2025年 01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2025年 02月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
 

トップ > 学術雑誌 > 【33巻1-3号】日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
別刷り > 【33巻1-3号】日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌

【33巻1-3号】日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌

2024年11月22日発行
ISSN:1881-7319
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 第33巻第1-3号
商品コード : jsrcr3301
価格 : 11,000円(税込)
A4変形型
数量
 

送料:1,020円〜

かごに入れる
すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

別刷り注文方法

  • ・各論文のPDFはJ-STAGEでご覧いただけます。
・別刷りが必要な方は、該当論文の
 ・巻・号・開始頁
 ・タイトル
 ・注文部数 をお問い合わせフォームよりお送りください。
 

別刷料金(円(税込))

※注文は10部単位 ※カラ―・モノクロ同一料金

 
注文部数
本文ページ数
30部まで 40・50部 60-80部 90・100部
1-4 6,600 7,700 8,800 9,900
5-8 6,600 8,800 14,300 17,600
9-12 8,250 13,200 22,000 26,400
13-16 11,000 17,600 28,600 35,200
 

タイトル一覧

 

学会賞受賞報告

タイトル 開始頁
本邦におけるCOPD患者の臨床症状の実態に即した身体活動量へのアプローチ 33 1-3 1
25年にわたる有床診療所における呼吸リハビリテーションの普及にむけた取り組み 33 1-3 6
 

学会奨励賞受賞報告

タイトル 開始頁
臨床応用可能なCOPD患者の身体活動量を維持するための取り組み― 新たな動的肺過膨張の評価とメンテナンスプログラムに着目して― 33 1-3 12
 

シンポジウム

タイトル 開始頁
集中治療領域での多職種連携における理学療法士の役割 33 1-3 18
その人らしい生活の「これまで」と「これから」をつなぐコラボレーション 33 1-3 23
呼吸器疾患におけるサルコペニアオーバービュー 33 1-3 26
呼吸サルコペニアとサルコペニア性呼吸障害 33 1-3 31
セルフマネジメント支援のエビデンス 33 1-3 34
呼吸器疾患患者のセルフマネジメント支援マニュアル〜災害対策とセルフマネジメント〜 33 1-3 38
訪問看護の関わりから 33 1-3 45
訪問リハビリテーションの取り組み 33 1-3 48
医療ソーシャルワーカーの立場から活動範囲を広げるために 33 1-3 52
 

ランチョンセミナー

タイトル 開始頁
COPD死亡率減少を目指した身体活動面からのアプローチ 33 1-3 58
 

コーヒーブレイクセミナー

タイトル 開始頁
呼吸器専門医から見た帯状疱疹予防の重要性 33 1-3 65
 

原 著

タイトル 開始頁
新型コロナウィルス肺炎後の肺障害に対する呼吸リハビリテーションの役割 33 1-3 71
在宅酸素療法患者における災害時の課題と支援体制の構築に向けた研究 33 1-3 76
高齢肺炎患者に早期栄養療法を含む早期呼吸リハビリテーションが在宅復帰に与える影響 33 1-3 81
一般病棟における安全な人工呼吸管理体制の構築を目指して 33 1-3 89
COPD患者における摂食嚥下機能と身体運動機能との関係性 33 1-3 95
革新的なモバイル遠隔スパイロメトリーシステムの開発:フィージビリティ試験 33 1-3 100
在宅酸素療法導入による慢性閉塞性肺疾患のQOLの変化:疾患特異的・包括的尺度の比較 33 1-3 106
2022年度診療報酬改定における早期離床・リハビリテーション加算のアンケート調査 33 1-3 112
 

症例報告

タイトル 開始頁
在宅ハイフローセラピーにて症状の改善を認めたCOPDの1 例 33 1-3 118
 

研究報告

タイトル 開始頁
慢性呼吸器疾患患者の病気の診断から在宅酸素療法導入後の家族の思い 33 1-3 121